
アロマで炭酸バブ作り♪2015.07.15
今回のママラボはアロマで入浴用炭酸バブを作りました!
お子さんの好きな香りのバブやお母さんの美肌効果のあるバブ等、それぞれのアロマの効果を確認しながら、手作りの炭酸バブを作っています!
これを1日干せば完成します♡ シュワシュワのお風呂に入って気分もスッキリですね!
ママラボは夏休み中はお休みさせて頂きます。
また9月にご参加お待ちしてます!
プレイスクールLikePot久留米(児童発達支援/放課後等デイサービス・久留米)はこちら

ぽっと七夕ゼリー作り2015.07.13
土曜日は子供たちのお楽しみイベントのクッキングでした!
少し過ぎましたが、七夕ゼリーを作りました。
味は、カキ氷のハワイブルー味と三ツ矢サイダーを入れたシュワシュワオレンジ味で夏気分♡♡
分量をきっちり計り、ゼラチンを混ぜ、冷蔵庫に、、 午後からお味見をすると、「もう1回食べたい!!」とあっという間に食べてしまった子供たちでした。
ゼリーを食べて午後からも元気に遊んでいます☆
プレイスクールLikePot久留米(児童発達支援/放課後等デイサービス・久留米)はこちら

nuccaの絵画2015.07.11
studio nuccaではたくさんの絵が出来上がってきていますよ!
新しいメンバーも加わり、ワイワイ賑やかに時が過ぎています。
塗り上げた用紙を破いたものを、貼り付けた顔♪
素敵なデザインが生まれてきています。
アトリエ型就労支援事業 studio nucca(就労継続支援B型/就労移行支援・久留米)はこちら

相撲部屋!?2015.07.11
最近のぽっと小郡では体を使ったダイナミックな運動がブームです。
男性スタッフとの相撲をとったり、助走をつけてマットを持ったスタッフへの体当たりなど。。。
子どもたちは男性スタッフをたおすことを目標にみんな徐々に体の使い方が上手くなってきています。
子どもはもちろんスタッフも汗だくになって楽しんでいます☆
もちろん勉強も頑張って取り組んでいます。スタッフ手作りのマッチングやプットインを使って学習をしたりしています♪
プレイスクールLikePot小郡(児童発達支援/放課後等デイサービス・小郡)はこちら

らぼの調理実習の計画!2015.07.11
らぼの生活学は、今月の調理実習の計画を立てました!
今月は夏野菜を使ったカレー作りをします!
カレールーは2種類♪
甘口グループと中辛グループに別れて、どんなカレーにするかを考えました!
調理実習当日が楽しみです♪
ソーシャルスクールLikeLab(自立訓練・久留米)はこちら