
さをり織り!2015.11.30
Nuccaのさをり織りUmum(あむあむ)シリーズ。
一つ一つ糸を編んで作っています。
なので、umum。
とてもシンプルな由来です。
Umumの新作、名刺ストラップと携帯ケースです。
柔らかいイメージのさをり織りですが、レザーと合わせることで男性にもとてもよく似合います。
少しづつ時間をかけて編んでいますので、商品をお待たせしてしまうこともありますが予約承っています。
さをり織りumumをよろしくお願いします。
これからもアトリエ型就労支援事業 studio nucca(就労継続支援B型/就労移行支援・久留米)をよろしくお願いします。

ペパナプリース☆2015.11.30
らぼのデザイン学では、ペーパーナプキンを使ったリースを作りました!
生成り、白、緑のペーパーナプキンを切って小さなお花を作り、リースの土台に装着♪
かわいいリースが出来上がりました♪
これからもソーシャルスクールLikeLab(自立訓練・久留米)をよろしくお願いします。

11月ママラボ開催!2015.11.27
11月26日(木)にママラボ(茶話会)を開催しました。
前回、参加されていない方の参加もあったので自己紹介やお子さんのこと、学校での出来事、心配事などなど話が弾むと色んな話題で盛り上がりました。
中でも、保護者同士でお子さんの習い事についての話をしてありとても盛り上がりそう!というより、とても興味のあるテーマだった為、全体のテーマにし、習い事している・してほしいと思っているものについて話をしました。
近所にあるけど知らなかった!行かせたかったけど断られた…、高いけど、面白そう!など新しい発見があり、充実した時間となりました。
次回、12月も開催します!お楽しみにー☆
これからもプレイスクールLikePot久留米(児童発達支援/放課後等デイサービス・久留米)をよろしくお願いします。

ぽっと壁面作り!2015.11.27
ぽっと久留米では、少し空いた時間などにみんなで貼り絵をしています。
以前はスタッフの方が頑張っていた壁面作りですがw
最近では積極的に参加する子がとても増えています。
「そこはもっと小さくちぎって」「こっちの色がいいかな?」等お話をしながら、子ども達もそれぞれ「私はここを貼る!」と役割分担して進めています。
10月はハロウィン、11月は紅葉を完成させてお部屋に貼っています。
12月はもうすぐ完成なので、お楽しみに~★★
これからもプレイスクールLikePot久留米(児童発達支援/放課後等デイサービス・久留米)をよろしくお願いします。

ぽっと久留米バスハイク!2015.11.25
11月22日(日)に、マリンワールド海の中道へバスハイクに行きました。
15家族(総勢40名)で、大型バスに乗り出発!!
車内では、自己紹介ゲームをしました。
好きな番号を選びそこに書かれている質問に答えるというちょっとドキドキするゲーム。
何故か、スタッフの自己紹介の際には、フリーの質問タイムが設けられ、中高生の子からは、『彼氏、彼女はいますか?』『結婚してますか?』『予定はありますか??』と、何だか耳の痛い質問がいっぱいでしたw
そんな楽しい時間を過ごしつつ、マリンワールドに到着!!
イルカのショーや餌やり体験(タッチ水槽などなど)、子どもたちは大きな水槽に釘付け。
帰る前のお土産購入タイムでは、ぬいぐるみやおもちゃを見ていた子どもたち。
帰りの荷物が多くなったのは、言うまでもありませんw
マリンワールドを隅から隅まで満喫し、帰りのバスでは、あちこちから寝息も聞こえていました。
ぽっとで見せてくれる表情とはまた違った一面を見せてくれた子どもたち。
少しでも楽しい思い出になってくれていると嬉しいです☆
また、保護者の方には日曜日でお休みの中ご参加、ご協力いただきありがとうございました。
今後も、子どもたちがワクワクして参加してくれるイベントを計画いていきたいと思います。
これからもプレイスクールLikePot久留米(児童発達支援/放課後等デイサービス・久留米)をよろしくお願いします。