conneのクリスマスBOX☆2021.12.24
広報の西原です。
ご予約限定販売conneのクリスマスBOX☆
今年は例年以上にたくさんのご予約をいただき、毎日心を込めてせっせとご準備しています。
今週の火曜日からお渡しが始まっていますが、昨日今日が最盛期!!
嬉しい悲鳴をあげていますw
(この後ろには、恥ずかしがり屋のスタッフが約2名潜んでますw)
心を込めたconneのスコーンBOXが、みなさんのクリスマスの彩りの一つとなりますように…
これからも就労支援 Kataru(就労継続支援A型・小郡)をよろしくお願いします。
SECOND 4月号にっ♪2021.04.03
広報の西原です。
久留米発信のフリーペーパー『SECOND』4月号、もうご覧になりましたか?
『カタルのからあげ』と『スコーン専門店 conne(コンネ)』が紹介されています!!
看板娘の三橋さんと樋口さん♡
プレゼント企画もありますので、ぜひ手に取ってみてください(^^)
これからも就労支援 Kataru(就労継続支援A型・小郡)をよろしくお願いします。
conneのバレンタイン♡2021.02.14
広報の西原です。
今日はバレンタインデーですね!!
大好きな方やお世話になっている方へのプレゼントはお決まりですか?
おいしいスイーツは、もちろん自分用にも必須ですよねw
生クリームスコーン専門店『conne』では、“濃厚ショコラ”が大人気♪
バレンタイン特別仕様バージョンもご用意しております。
他にもたくさんの種類のスコーンが並んでいます!!
みなさんのご来店お待ちしております。
『conne(コンネ)』
福岡県小郡市横隈1567
アーリントンアンティークビレッジF号
☎︎ 0942-65-8848
これからも就労支援 Kataru(就労継続支援A型・小郡)をよろしくお願いします。
買い物学習♪2021.02.12
ぽっと小郡の田中です。
昨日は、買い物学習で『カタルのからあげ』を、皆で買いに行きました。
事前にメニューを選びましたが、どれも美味しそうで、なかなか1つに絞ることができず…たくさんの種類を買う子もいましたw
カタルにつくと、一人一人、店員さんに挨拶をして注文したお弁当をもらい、お会計をしました。
優しく対応して頂き、子ども達も緊張せずに笑顔でお金のやりとりができました。
帰りの車中は唐揚げのにおいで満たされ…テンション上がって、「早く食べたい!!」」と笑顔いっぱいで戻ってきました。
帰宅後は、皆でランチタイム。
「美味しいね!!」とたくさんの声があがり、大満足の買い物学習でした。
カタルのみなさん、子ども達がもらいやすいよう、小分けしてくれたり、笑顔で対応していただきありがとうございました!!
またおじゃましま~す♬
これからもプレイスクールLikePot小郡(児童発達支援/放課後等デイサービス・小郡)をよろしくお願いします。
conneのスコーンが中津留さんに登場!2021.01.22
カタルの三橋です。
conneの生クリームスコーンを食べてみたいけど、久留米から買いに行くのは大変…と思われていた方に朗報です♪
先日より、中津留さんでも販売していただけることになりました!!
納品は不定期ですが、本日1/21お届けしまーす。
昨日ははりきって準備に励みました!
本日納品のラインナップは〜
・プレーン
・オレオ
・抹茶ホワイトチョコ
・チョコ
・塩バニラ
です!!
たくさんのお客様に喜んでいただけますように☆
これからも就労支援 Kataru(就労継続支援A型・小郡)をよろしくお願いします。
LikeLab特製ギフトセットできました!2020.12.06
広報の西原です。
Kataru × studio nucca × Studio Linkのコラボで、LikeLab特製のギフトセットができました!
原材料にもこだわって、一つ一つ手作りしたKataruジャム。
studio nuccaのアーティストさん作の豆皿。
包装紙は、studio nuccaのアーティストさんのイラストをStudio Linkがプロデュース。
3事業所の“いいね!”がフルに詰まっています♪
大切な方への、お歳暮・手土産・お供えetc…贈り物に最適♡
熨斗をお付けすることも可能です!
文言はご相談に応じます。
《セット内容》
○Kataruジャム 2個
(ブルーベリー+おすすめ)
○studio nuccaの豆皿 1枚
※おすすめジャムと豆皿の種類は、ランダムになります。
《販売価格》
○1,800円(税込)
※箱代・ラッピング代も込みです。
ご注文・お問い合わせは、就労支援 Kataruまでお願いいたします!
小郡市二森1350-2
☎︎ 0942-65-5855
(日曜:定休日)
数量限定ですので、お早めに〜♪
これからも株式会社LikeLab(久留米/小郡/鳥栖/基山)をよろしくお願いいたします。
小郡でnuccaの雑貨が購入できちゃいます!2020.10.22
ヌッカの木村です。
小郡で人気の『和cafe ととの台所』さんにて委託販売スタート♪
大人気のさをり織りコースターや豆皿を始め、nuccaアーティストの個性的なデザインの商品を各種取り揃えております。
nuccaの店頭のみの限定販売である新商品、さをり織りマスクもお手に取ってご覧頂けます。
久留米のショップまではなかなか来られないと言う方〜チャンスです!
また、今回は国産果実たっぷり、Kataruの無添加ジャムも販売!
ブルーベリー・もも・いちじくの3種類を取り揃えております。
見ているだけで気分が上がるnucca雑貨をお楽しみ頂きながら、お野菜たっぷりで美味しいお食事&デザートに癒やされてみてはいかがでしょうか♪
ととの台所
福岡県小郡市大板井637-97
090-6772-1791
Kataru
福岡県小郡市二森1350-2
0942-65-5855
studio nucca
福岡県久留米市諏訪野町2742-4-1階
0942-65-3433
これからもアトリエ型就労支援 studio nucca(就労継続支援B型・久留米)をよろしくお願いします。
conneの撮影2020.05.18
広報の西原です。
今日は、プロのカメラマンさんがconneの写真撮影をしてくださいました。
“大変な時期に、助け合いたい”と、ボランティアでの撮影をお申し出いただき、実現したもの。
本格的な撮影に、ワクワク♪
どんな写真が撮れているのか、とっても楽しみです!
撮影していただいた写真は、conneのインスタグラムに登場する予定です。
みなさんぜひ覗いてくださいね♪
アカウント→conne_scone
雨の中、本当にありがとうございました!
吉福カメラマンのサイトはこちら
↓↓↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/yoshiphoto
これからも就労支援 Kataru(就労継続支援A型・小郡)をよろしくお願いします。
日々のてまひまカタログ春夏号2020.05.14
株式会社ふくしごと様が運営されている、障害のある人たちの日中活動や就労を支援する福祉施設の商品と物語を伝え、社会と福祉をつなぐ流通ブランド『日々のてまひま』
先日発行された“日々のてまひまカタログ春夏号”に、Kataruジャムが掲載されています。
一つひとつ丁寧に手作りした無添加ジャム。
ぜひお召し上がりいただけると嬉しいです♪
『日々のてまひま』とは…
https://hibitema.com
こちらのサイトから、カタログもご覧いただけます。
これからも就労支援 Kataru(就労継続支援A型・小郡)をよろしくお願いします。
10/1 オープン!!2019.09.21
広報の西原です。
Kataruでは、10/1のスコーン専門店『conne(コンネ)』オープンに向けて、着々と準備を進めています!
昨日は、保健所によるKataruとconneの立入検査(現地確認)で、図面と照らし合わせ、シンクや冷蔵庫などの位置確認が行われました。
無事に、Kataruは菓子製造許可、conneは飲食店営業許可をいただくことができました〜!!
あとは、許可証が届くのを待つばかりです。
有難いことに、オープンを心待ちにしてくださっている方もたくさんいらっしゃるので、スタッフ一丸となり、準備のラストスパート頑張ります♪
ワクワクが止まりませんw
conneでは、オープニングスタッフを募集しています。
詳細はこちらをクリック→☆
これからも株式会社LikeLab(久留米/小郡/鳥栖/基山)をよろしくお願いします。