ぽっと研修 in 久留米南2017.10.17
ぽっと久留米南の是松です!
ぽっと研修を久留米南で開催しました。
症例を通して感覚的に過敏だったりする子に対しての対応でも、情緒の面からもアプローチしていくこと。
どれだけ関わりを減らしていく方向で支援をしていくか(過干渉にならない為に)。
体調のいい時にベースを合わせがちだが、基準はできない時に合わせていくなどなど、多くの事業所やスタッフの意見が聴けて、今回も勉強になる1日でした。
次回からは、悩みや困りごとを各事業所から持ち寄り、話し合う時間も設けることになりました。
子どもたちへの対応や環境面での配慮など、各事業所で共有しながら、LikeLab全体で前進していきたいと思います。
これからもプレイスクールLikePot(児童発達支援/放課後等デイサービス・久留米/小郡/鳥栖)をよろしくお願いします。
夏休みお疲れさま会!2017.09.03
らぼの西原です。
昨日は、LikeLab本部の3事業所合同で、夏休みお疲れさま会を開催しました!
いつもワイワイ賑やかな本部ですが、お酒が入るとまた新たな一面もw
途中で席替えもして、大盛り上がり!
色々な話に花が咲き、親睦がとっても深まった夜になりました☆
事故もなく、子ども達の笑顔いっぱいの中で夏休みを終えることができ、本当に嬉しく思います。
明日からも、チームワーク良く、ますます頑張りますっ!!
※写真はモザイクを…という要望が多数ありましたが、ありのままを公開しまーすw
これからもソーシャルスクールLikeLab・プレイスクールLikePot久留米・Switch(自立訓練/児童発達支援/放課後等デイサービス/保育所等訪問支援・久留米)をよろしくお願いします。
夏休み中のSwitchは?2017.07.11
今日はリハビリの学校で、作業療法士の学生に自閉症やダウン症についての講義をしてきました。
あまり人前で話をすることは得意ではありませんが、後輩育成も大事な仕事と考えています。
作業療法士は幅広い分野で活躍しています。
作業療法士の中で、発達障害に関わるのは全体の4%くらいと言われています。
これから作業療法士を目指す学生が、今日の話をきっかけに、発達障害に興味を持って学んでくれるといいなーと思っています。
そして、この夏は、保育園や大学、作業療法士の研修会にそれぞれ講師として呼んでいただいて、日々の取り組みや障害特性の理解やその対応についての話をさせていただきます。
研修会に向けて、日々準備に励んでいます!
これからもSwitch(保育所等訪問支援・久留米)をよろしくお願いします。
作業療法士が行うIT活用支援研修会2017.06.22
6月17日・18日と北海道札幌市で日本作業療法士協会主催のIT機器レンタル事業『作業療法士が行うIT活用支援研修会』が行われました。
Switchからは作業療法士の高橋が講師として参加してきました。
この研修会は作業療法士がICT機器を活用した臨床活動を支援するために日本作業療法士協会が毎年行っているものです。
意思伝達装置などの福祉機器からiPadやパソコンといった身近にある便利なICT機器の活用方法など、作業療法士が支援のツールとして活用・情報提供できるように研修会を行いました。
今後もどんどん情報発信していきたいと思います!
これからもSwitch(保育所等訪問支援・久留米)をよろしくお願いします。
ぽっと症例検討会2017.05.23
今日はLikelabグループの児童系4事業所が集まっての症例検討会でした!
本人が関わるご家族も含めた関係機関が連携することで、本人の安心に繋がることを再確認できる場となりました。
4事業所のスタッフで、支援方法などを話し合い、スタッフ一人一人の支援の引き出しが増えて、実りある時間になったかと思います。
学んだことを現場に繋げて、子ども達が笑顔で安心して過ごせる事業所になるよう努めていきます!!
これからもプレイスクールLikePot(児童発達支援/放課後等デイサービス・久留米/小郡/鳥栖)をよろしくお願いします。
発見!!2017.05.02
Switchの高橋が執筆した
『発達が気になる子の脳と体をそだてる感覚あそび−あそぶことには意味がある!作業療法士がすすめる68のあそびの工夫−』
4月より書店に並んでいます。
ゆめタウン久留米の紀伊国屋書店でもお取り扱い頂いているのを見つけ、思わずパチリw
ちなみに、Amazonでもご購入頂けます。
ぜひぜひお手に取ってみてください!
これからもswitch(保育所等訪問支援・久留米)をよろしくお願いします。
著書のご紹介!2017.03.21
『発達が気になる子の脳と体をそだてる感覚あそび−あそぶことには意味がある!作業療法士がすすめる68のあそびの工夫−』
Switchの高橋(作業療法士)が執筆しました。
子どもたちのあそびや学びが発達するためには、さまざまな感覚や機能の力が必要です。
上手くあそべない原因を運動や感覚などの発達的な視点から解説し、日常生活の中で無理なく取り組めるあそびを紹介しています。
児童に関わる支援者は必携です。
http://www.godo-shuppan.co.jp/products/detail.php?product_id=537
これからもswitch(保育所等訪問支援・久留米)をよろしくお願いします。
年末年始の営業について2016.12.20
今年も残すところ、あと10日程となりました。
みなさんは、どんな1年を過ごされましたか?
LikeLabは、新事業所の開設もあり、日々を大切に過ごしながらも、駆け抜けた1年となりました。
さて、年末年始は、以下の通りお休みをいただきます。
◯LikeLab全事業所
◯平成28年12月31日〜平成29年1月3日(4日間)
1月4日より、通常通り営業させていただきます!
ご不便をお掛けいたしますが、ご協力よろしくお願いいたします。
来年も、みなさんと一緒にワクワクできる1年になりますように☆
これからも株式会社LikeLab(久留米・小郡・鳥栖)をよろしくお願いします。
感覚統合学会2016.11.26
今日から2日間、北九州国際会議場で日本感覚統合学会が行われます。
学会のポスターや抄録などのデザインは、studio nuccaが手掛けています!
これからもswitch(保育所等訪問支援・久留米)をよろしくお願いします。
作業療法士現職者選択研修2016.08.23
8月21日(日)に作業療法士の現職者選択研修の中の一つである「発達分野」の研修会が麻生リハビリテーション大学校で行われました。
Switchからは作業療法士の髙橋が講師として参加しました。
作業療法の実践②(就学・学童期・成年期)のテーマで日々の実践を通して話をさせていただきました。
子ども達の生活の場である保育園や幼稚園、子ども園や学校、学童などで作業療法士がより活躍できるよう、今後も日々研鑽していきたいと思います。
これからもswitch(保育所等訪問支援・久留米)をよろしくお願いします。