
相棒?2017.07.25
計画相談の轟木です。
私のお仕事は、主に計画書作りやサービス調整などのデスクワークと訪問をすることが中心なんですが、いろんな仕事をパソコンでこなしていて、私にとってこのパソコン…とても頼もしい相棒のような存在なんですw
最近は持ち歩く機会もでてきたのですが、なかなか持ち歩くには大きくてちょっぴりしんどかったんです。
しかしこの度、新しい相棒がやって来ました!
この夏は、相棒とともにガシガシ訪問したいと思います☆
これからも相談支援センターLikeLab(計画相談・鳥栖)をよろしくお願いします。

救命講習!2017.07.25
おはようございます!
らぼの石川です。
昨日のセイカツ学は、特別編!
久留米市の救急隊の方に来て頂き、救命講習を受講しました。
講習では、
・倒れている人を発見した際の救命活動の流れ
・日常の怪我の処置
・熱中症予防
について説明して頂きました。
救急救命士 田中さんの話術にみんな引き込まれ、笑いが起こる場面もw
緊急時のことだけでなく、熱中症など今の季節に気を付けなければいけないことまで広く知ることができました。
その後、実際に人形を使って心臓マッサージや人工呼吸を体験!
普段できない経験や救急隊の方のお話に、利用者の方・スタッフともに大変有意義な時間となりました!
らぼでは、今後も地域の様々な社会資源と繋がっていきたいと思います。
これからもソーシャルスクールLikeLab(自立訓練・久留米)をよろしくお願いします。

詩画展「声~ココロノイロ~」2017.07.24
詩画展開催し、残り1週間となりました。
たくさんの方にご来場いただき、作品をみていただきました。
火曜と金曜には、メンバーが13時から15時まで、会場で案内をさせていただいています。
ぜひ、メンバーの想いを聞いてください。
また、会場で絵を描かせていただいています。
31日は18時までとなっております。
ご来場お待ちしています。
これからもアトリエ型就労支援 studio nucca(就労継続支援B型/就労移行支援久留米)をよろしくお願いします。

臨月!!2017.07.24
LikeLabは出産ラッシュ!
3名のスタッフが産休に入ります。
先日も出産前に2人のスタッフが顔出しにきてくれましたーw
これからも株式会社LikeLab(久留米/小郡/鳥栖)をよろしくお願いします。

studio nuccaの久留米おはじきが東京新橋に!2017.07.22
本日、東京新橋に、久留米広域アンテナショップ『福岡 久留米館』がオープンしました。
久留米圏域4市2町の「よかもん」を見て、触れて、味わっていただけるアンテナショップです。
studio nuccaからは、屋台や焼き鳥など、12種類の久留米ならではのユニークな絵柄を描いた『久留米おはじき』を出展しています。
たくさんの方々に、久留米の魅力を実感・体感し、知って頂けると嬉しいです!
http://www.f-kurumekan.jp
これからもアトリエ型就労支援 studio nucca(就労継続支援B型/就労移行支援・久留米)をよろしくお願いします。