カートを見る

お知らせ

IMG_7334

ソーシャルスクールLikeLab事業形態変更のお知らせ2017.08.28

いつもお世話になっております。
ソーシャルスクールLikeLab(通称:らぼ)では現在、就労後のフォローアップ事業として、障害福祉サービスの自立訓練(生活訓練)による“よるらぼ”(16時から19時までのサービス提供)を行っております。

今後、より多くの方に“よるらぼ”を利用して頂けるよう、9月より、福祉サービスの枠を外した“たまり場支援”(名称はよるらぼを継続)へと移行をしていく予定にしております。

障がいのある多くの方にとって、ほっと一息つき、社会との繋がりが持てるような場になればと思います。
今後とも、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。

株式会社LikeLab
代表取締役 田中 崇

ーーーよるらぼ変更内容ーーー
旧:障害者総合支援法に基づく自立訓練(生活訓練)(8月31日まで)
新:自費によるたまり場支援(9月1日から)
※詳細については、下記にお問い合わせください

【問い合わせ先】
ソーシャルスクールLikeLab
福岡県久留米市通東町5-16-2F
電話:0942-36-7070
(末藤、西原)

これからもソーシャルスクールLikeLab(自立訓練・久留米)をよろしくお願いします。

IMG_7323

ご挨拶☆2017.08.25

ソーシャルスクールLikeLabの吉田です。

まだまだ、暑い時期が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?

この度、LikeLabに勤めてから2回目の産休に入らせていただきました。

子どもを持っている親にとって、働きやすい職場でとても感謝しています。

通所される利用者の方々にとっても、らぼが過ごしやすい環境になるよう、今後のことは残ったスタッフに託します!

パワーアップして戻ってきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。

これからもソーシャルスクールLikeLab(自立訓練・久留米)をよろしくお願いします。

IMG_7319

お誕生日サプライズ☆2017.08.24

まだまだ、残暑が厳しい折、皆様いかがお過ごしでしょうか?
LikePot小郡では、夏休み後半も子ども達と楽しい毎日を過ごしています。

さて、少し前ですが、スタッフの誕生日をサプライズでお祝いしましたー!

りさ先生は、 目配り、気配りが上手で子ども達としっかり向き合い、大人気!
けっこう古い話も知ってて、平成生まれなのにあれれ?となったり、みんなから「りさ先生、昭和やろ?」
と、言われる場面もw

そんな りさ先生ですが、どうぞよろしくお願いしまーす!

これからもプレイスクールLikePot小郡(児童発達支援/放課後等デイサービス・小郡)をよろしくお願いします。

IMG_7304

プチ☆マルシェ2017.08.20

studio nuccaの包行です!

Kataruの隣ブースで、nuccaもプチ☆マルシェに出店します。
新作の一筆箋や、お馴染みのおにぎりコースターなどなどnuccaで作った手作り雑貨を販売します!!

nuccaメンバーも販売員として参加しますので、ぜひ遊びにいらしてください。

これからもアトリエ型就労支援 studio nucca(就労継続支援B型・久留米)をよろしくお願いします。

IMG_7302

カタル新作アクセサリー2017.08.20

カタルの三橋です。

手作りアクセサリーの新作が出来上がりました〜!
マクラメアクセサリーからは、ブレスレットやアンクレット、ピアスが登場。
タティングレースからは大人っぽいピアスが出来ました。
一つ一つ丁寧に仕上げた作品です。

IMG_7300

IMG_7301

IMG_7303

さっそく、明日8月21日(月曜日)、久留米市役所で行われる“プチマルシェ”で販売します!!
ぜひぜひ、可愛らしい作品を見にいらしてください☆
お待ちしております!

これからも就労支援 Kataru(就労継続支援A型・小郡)をよろしくお願いします。

ページTOP