カートを見る

お知らせ

IMG_7520

久留米まち旅博覧会 『久留米おはじき絵付け&特製スイーツ♡』2017.09.27

ヌッカの包行です!

今年で10周年を迎えた「久留米まち旅博覧会」
久留米とその近隣の市町村に暮らす人々が手作りした、地元ならではの「体験交流型」の旅プランを開催しています。

studio nuccaは、昨年好評いただいた久留米おはじきの絵付け体験を開催いたします。
nuccaアーティストたちが久留米への想いを12個のデザインに載せたおはじき。

IMG_7521

当日は、陶器を素焼きした12個のおはじきに絵の具やペンで絵付けができます。
13個目のおはじきは、参加した方の久留米を自由に描いていただき世界にひとつのオリジナルおはじきを完成させます。
その後は、古民家レストランKataruKitchen特製スイーツ&ドリンクをお楽しみ下さい。
みなさまのご参加お待ちしております。

IMG_7522

日時
①10月29日(日)
②11月5日(日)
各13:00〜15:00

参加費
2,500円(ドリンク・スイーツ付き)

定員
各12名

場所
studio nucca
久留米市諏訪野町2742-4-1F

お問い合わせ予約先
久留米まちたび博覧会事務局
0942-31-1730
(実施日の3日前まで要予約)

※1回目の開催は残りわずかとなりました。
2回目の開催は、お席の余裕があります。
ご不明な点は事務局までお問い合わせ下さい。

これからもアトリエ型就労支援 studio nucca(就労継続支援B型・久留米)をよろしくお願いします。

IMG_7503

プロボウラー登場2017.09.23

らぼの西原です!

先日、フィールドワークでボウリングへ出掛けました。
朝、教室に集合すると、何やら大荷物が…

IMG_7501

マイボール・マイシューズにグローブを持参し、気合い十分なプロボウラーに大変身!!

IMG_7500

行きの車中で、「俺もしかしたら、ボウリング上手いかもしれん」と公言していた方も…見事に有言実行で高得点を叩き出していました。

みんな自信を持って投げ、白熱したゲームを繰り広げました!
もちろんスタッフも真剣勝負だったのは、言うまでもありませんw

これからもソーシャルスクールLikeLab(自立訓練・久留米)をよろしくお願いします。

IMG_7470

LikeLab就労系研修会2017.09.22

Studio Linkの小林です!

先日、工賃向上研修会があり、参加してきました。
「工賃アップをするためには」をテーマに、様々な実践例を学びました。

そして、その情報を共有するために、LikeLabの成人系事業所(ソーシャルスクールLikeLab・Kataru・studio nucca・Studio Link)のスタッフを集め、報告会を行いました。
実践例を共有するとともに、今後LikeLabグループで取り組んで行きたいこと等を出し合い、有意義な研修の場となりました。

IMG_7471

IMG_7469

今後も、各事業所間の連携や支援方法の共有等、さらなるサービスの質の向上を目指し、積極的に研修の場を設けていきます。

これからも株式会社LikeLab(久留米/小郡/鳥栖)をよろしくお願いします。

IMG_7463

株式会社溝田様 絵画納品2017.09.20

ヌッカの山口です!

studio nuccaの絵画作品をオフィスに飾っていただいている株式会社溝田様より、社長室に飾る絵画制作のご依頼をいただきました。
サイズ2500㎜×700㎜、制作期間1ヶ月半かけnuccaのアーティスト岡崎陽子の作品を、本日納品させていただきました。

IMG_7464

題名は、「nocturne(ノクターン)」、夜想曲という意味があります。
ご来客の方の目にふれる機会をいただき、また、このような大作を制作する貴重な体験をさせていただき、感謝いたします。

【株式会社溝田様のご紹介はこちら】

http://mirukuru-chiggo.com/region-event/mizota

IMG_7462

これからもアトリエ型就労支援 studio nucca(就労継続支援B型・久留米)をよろしくお願いします。

IMG_7460

開花♪2017.09.19

ぽっと小郡の石橋です。

ぽっと小郡の花壇に、梅雨入り前にヒマワリの種を植えていました。
夏休みに、子どもたちと一緒に水やりをしたりしていましたが、なかなか咲かず…

「せんせい、まだヒマワリ咲かんとー?」と、みんなも気にしていた様子でした。
台風前には、風で倒れてしまうかな?と、少し心配していましたが、元気に大輪の花を咲かせてくれました!!

ぽっとに入ってくる時に、「咲いたねー」と、子どもたちも嬉しそうに話してくれています。

これからもプレイスクールLikePot小郡(児童発達支援/放課後等デイサービス・小郡)をよろしくお願いします。

ページTOP