
第3回nucca展 『ワンダフル&ファンタジー』2018.02.01
ヌッカの包行です。
30日より開催いたしております、第3回nucca展『ワンダフル&ファンタジー』
初日より、たくさんの方にご来場いただきありがとうございます。
設営準備をメンバーと共に行いレイアウトを進めていきました。
初お披露目の陶器作品は期間中、特別価格で販売も行っております。
一点もののオリジナル作品たちをぜひこの機会にご覧ください。
また、展示されている原画のポストカードも販売しております。
nucca作品と共にワンダフルな1年のスタートをお楽しみいただけたら幸いです。
場所:一番街多目的ギャラリー(東町公園裏)
日程:1月30日~2月4日
時間:10時~19時 ※最終日15時まで
これからもアトリエ型就労支援 studio nucca(就労継続支援B型・久留米)をよろしくお願いします。

ネットショップOPEN!2018.01.31
ヌッカの山口です。
2月1日に、studio nuccaの雑貨を取り扱ったネットショップをオープンいたします!
(上のお買いものページをクリック!)
今まではstudio nuccaの店頭でしか購入することができなかった商品が、全国のみなさまにお届けできるようになりました。
絵を描くことが好き、創作活動が得意なメンバーたちが作ったstudio nuccaオリジナル商品を販売いたします!
ランチバックやクリアファイル、久留米おはじきなど様々な商品を取り扱っております。
詳しくは商品ページをご覧ください。
新商品が出来次第どんどん商品を増やしていく予定です。
郵送だけでなく、ネットショップで商品を購入し、店頭で受け取ることも可能です。
ぜひ、ご覧ください!
よろしくお願いいたします!
これからもアトリエ型就労支援 studio nucca(就労継続支援B型・久留米)をよろしくお願いします。

懇談させて頂きました!2018.01.31
こども支援チーム マネジャーの江崎です。
昨日、うきはにあることばの教室『ことりんく』の吉岡代表とカタルキッチンで懇談させて頂きました。
ことりんくは、言語聴覚士の資格を持つ専門家が、コミュニケーション(ことばを育てる~場や相手に応じた適切なコミュニケーション方法など)について一緒に考え相談に応じてくれるステキな場所です!!
将来を見据えて、“今”必要なサポートを対象者の特性に応じて、相談・アドバイス・トレーニングという形で実施して行かれるとのことでした。
『ことりんく』が出来るまでの思いや、これからのことをたくさんお話しさせていただく中で、私達支援者も支援方法について困っていることもある!と改めて実感し、スタッフのスキルアップにもお力を貸していただけそうです!!
地域は違えど、支援者として一人ひとりの対象者に向き合い自己選択できることで、より充実した生活(保育園・学校・社会)を送れるように!という思いは共感することが多くあり、有意義な懇談となりました。
LikeLabにもパンフレットを置いていますので、興味のある方はお声掛けください!
今後ともよろしくお願いします。
これからも株式会社LikeLab(久留米/小郡/鳥栖/基山)をよろしくお願いします。

チェーン講習会!?2018.01.25
こんにちは。
Studio Link小村です。
寒い季節となり、雪が降る日もあるこの時期!!
StudioLinkでは雪道に備え、Linkを利用されているみなさんを安心・安全に送迎する為、車のタイヤチェーンの取り付け講習会開催!
講師はLink管理者 金子☆
金子の指導のもと、寒さに耐えながら、頑張って行いました。
タイヤのチェーン取り付けが初体験のスタッフもいた為、とても勉強になりました。
今後もみなさんが安心・安全にLinkを利用できるよう安全運転を心がけていきます。
先日、雪の日に雪だるまを作成*
Linkのオラフが誕生しました!!
隣にはお友達も♡
その日はみなさんの安全を見守ってくれました。
これからもStudio Link(就労継続支援B型・久留米)をよろしくお願いします。

新メンバー2018.01.21
ぽっと久留米南の是松です。
昨年より、久留米南のメンバーに、学生のバイトさんが新たに加わってくれています!
優しいお姉さんたちは子どもたちにも、大人気♪
それぞれの個性も出しながら、しっかり遊んでくれています!!
他のスタッフも子どもたちや若いスタッフに負けないように、遊ぶぞー♪
久留米南は新メンバーを迎え、今年もしっかりと遊び倒していきますので、よろしくお願いします!!
これからもプレイスクールLikePot久留米南(児童発達支援/放課後等デイサービス・久留米)をよろしくお願いします。