
草スキーーー!!2018.03.25
ぽっと基山の田中です。
春休み初日、近くの基山に草スキーに行ってきました☆
ポカポカ天気の中、まずはお弁当!
外で食べるご飯はいつもより美味しそうでした。
草スキーは、初めてのお友達もいましたが、急斜面を怖がることなく、何度もソリに乗ってスイスイ滑ってました。
加速するスピードに泣きそうな顔も見られましたが、楽しさの方が上回ってなかなかやめれずw
楽しい楽しい1日となりました。
これからもプレイスクールLikePot基山(児童発達支援/放課後等デイサービス・佐賀県/基山)をよろしくお願いします。

卒ぽっと式!2018.03.19
ぽっと小郡の山下です。
児童発達支援の子ども達の卒ぽっと式(卒園式)をしました!
コツコツと練習を積み重ね、今日の日を迎えました。
いつもと違う雰囲気に緊張気味の子ども達でしたが、成長した姿をみせてくれました!
しっかりと椅子に座ってお話を聞き、大きな声でお返事したり、記念品を受け取ったり…本当に感動する式となりました。
これからも子ども達の成長を見守りたいと思います☆
これからもプレイスクールLikePot小郡(児童発達支援/放課後等デイサービス・小郡)をよろしくお願いします。

またまた nucca の新作登場!2018.03.16
ヌッカの椿です。
贅沢にもカラフルなさをりストラップを二本どりしたキーホルダー。
毎度同じものが無いのがウリ!
大事なものと一緒に連れて回ってくださいね。
綺麗な色やけど飴ちゃんとちゃうで〜w
これからもアトリエ型就労支援 studio nucca(就労継続支援B型・久留米)をよろしくお願いします。

春色 新作2018.03.15
カタルの三橋です。
春を感じるこの季節!
Kataruアクセサリーにも春が来ました!!
ひとつひとつ手作りで仕上げた作品がたくさんです。
今日からKataru Kitchenにて販売しますので、お立ち寄り際にはぜひ手にとってみてください♪
これからも就労支援 Kataru(就労継続支援A型・小郡)をよろしくお願いします。

ママラボ開催!2018.03.09
ぽっと久留米の古場です。
3月8日にLICフレグランスの中村先生にお越しいただきママラボを開催しました!
今回は前回開催後にみんなで何をする?と話し合って決まった『世界にひとつのマヨネーズ作り』をしました。
普通のマヨネーズとゴマベースのマヨネーズを作り、作り方も簡単でお母さん達も「今度からは家で作れる!」と言われていました。
作ってる途中で「試食したいね」という話になり、急遽にんじん・きゅうりを買いにw
ディップして食べると「美味しい!」の声が!
「今日の夜ご飯は豚しゃぶね」の会話も聞こえてきました。
今回もとっても楽しいママラボになりました。
ご参加ありがとうございます。
次回の開催も予定してますので、決まり次第お伝えします。
これからもプレイスクールLikePot久留米(児童発達支援/放課後等デイサービス・久留米)をよろしくお願いします。