
Kataruジャム登場!!2019.01.26
カタルの三橋です。
コアなファンも多い?2種類のジャムが満を持しての登場です!
しょうがの香りひろがる冬季限定『アップルジンジャー』
県産キウイを使った酸味強めの『キウイジャム』
どちらも食べると病み付きになるかも・・・?
1月27日(日)10:00~15:00 “くるめ日曜市”にて販売します。
定番とは一味違ったKataruジャムにチャレンジしてみませんか?
これからも就労支援 Kataru(就労継続支援A型・小郡)をよろしくお願いします。

第4回nucca展 『THE PURE~平成最後だけど新しい時代が来るけど変わらずみんな毎日純粋にアート活動していますっ!~』2019.01.25
ヌッカの包行です。
今年も一番街ギャラリーでnucca展を開催する運びとなりました。
この季節になると、2018年のnuccaでの出来事を振り返りこんなことや、あんなことがあったなぁと思い出に浸っています。
今年は、平成最後と意識してサブタイトルが長くなりましたが、平成最後と言いたいだけでとくに深い意味はございませんw
さて、来週29日からの開催に向けて、nuccaはただ今準備真っ最中です。
メンバーの作品展示の他、原画のポストカード、陶器作品も販売しています。
会場では、来場の方々と一緒にさおり織や折り紙など体験できるスペースもあります。
メンバーも日替わりで在廊いたします。
日々、ひたむきに純粋に活動に向き合うメンバーの一年の集大成をぜひご覧ください。
みなさまのお越しをお待ちしています。
日時:平成31年1月29日(火)~2月3日(日)
時間:10時~19時 ※初日13時~ 最終日~15時まで
会場:くるめ一番街多目的ギャラリー (東町26-8)
お問合せ:studio nucca 0942-65-3433
**********
minne(ミンネ)もやってます!!
https://minne.com/@likelab/profile
定番アイテムから新作まで続々と掲載中ですので、お見逃しなく〜♪
これからもアトリエ型就労支援 studio nucca(就労継続支援B型・久留米)をよろしくお願いします。

新たな活動紹介2019.01.23
ヌッカの矢野です。
1月から、nuccaでは火曜日と水曜日に新たなアート活動がスタートしました!
講師をお招きし、絵の基本を教えていただいております!
活動開始後の10分間、クロッキーと呼ばれるデッサンを行い、鉛筆の持ち方や陰影のつけ方、どう描くと立体的に描くことができるのかなど、講師の説明を集中して聞き、質問もたくさんでております。
かなり集中してクロッキーに取り掛かっているので、絵が完成し、お互いの絵を見て「上手に描けたね〜!」と褒める時のメンバーの笑顔はとても輝いております!
今日は絵手紙にも挑戦し、筆の持ち方や水彩パレットでの彩色方法などを教えていただきました。
出来上がった作品たちは初めて描いたとは思えない作品ばかりで、それぞれにいい味が出ています!
これからもたくさんのいい作品に出会えそうな予感に、スタッフもわくわくです!
**********
minne(ミンネ)もやってます!!
https://minne.com/@likelab/profile
定番アイテムから新作まで続々と掲載中ですので、お見逃しなく〜♪
これからもアトリエ型就労支援 studio nucca(就労継続支援B型・久留米)をよろしくお願いします。

Kataru新商品紹介!2019.01.11
新年明けましておめでとうございます。
本年もstudio nucca、Kataruの商品をよろしくお願いいたします。
今回は、Kataruの新しいマクラメの商品のご紹介です。
ブラジル産マクラメコードを使用し、3色で編み上げたモチーフの上に2粒のファイアポリッシュを合わせています。
ぜひご利用ください!
※Kataruのイヤリングやピアスは、部品の変更も承っています。
https://minne.com/@likelab/profile
これからも就労支援 Kataru(就労継続支援A型・小郡)をよろしくお願いします。

ツナガルアートフェスティバル FUKUOKA 20192019.01.11
ヌッカの包行です。
1月12日(土)に開催されるツナガルアーツフェスティバル。
nuccaは福岡市のひまわりパーク六本松のメンバーと一緒にアートライブを行います。
参加メンバーは、アートライブ最多出演の岡崎陽子さん、前回に続き2回目の恵さん、初参加の定方大樹さんの3名です。
本番に向けて、練習もバッチリできました!
描いたり、塗ったり、切ったり、貼ったり、どんな作品が完成するのか楽しみにされてください。
その他、工房まるの似顔絵イベントやワークショップ、音楽イベントも開催されます。
ぜひ、お立ち寄りください。
日時:1月12日(土)11時~16時
場所:天神大丸エルガーラ8F大ホール
閲覧:無料
お問合せ:℡092-516-0677
(主催:ツナガルアートフェスティバル実行員)
**********
minne(ミンネ)もやってます!!
https://minne.com/@likelab/profile
定番アイテムから新作まで続々と掲載中ですので、お見逃しなく〜♪
これからもアトリエ型就労支援 studio nucca(就労継続支援B型・久留米)をよろしくお願いします。