nuccaのアート雑貨2015.07.18
梅雨があけ、夏本番になってきました。
Nuccaでは、半袖Tシャツフェアを行っています。
好評頂いたオリジナルのパンダTや、その他にも種類を揃えています。
サイズはお問い合わせ下さい。
nucca店頭に並ぶパンダのTシャツが目印です。ぜひ、お気軽にお越し下さい♪
アトリエ型就労支援事業 studio nucca(就労継続支援B型/就労移行支援・久留米)はこちら
nucca所外活動♪2015.07.15
studio nuccaでは所外活動にて久留米青少年科学館へ行きました!
あいにくの雨ではありましたが、みんなで護穀神社を通って自然の中を進んでいくのもとっても楽しい様子。
自然を満喫しながら科学館まで向かいました。
科学館では「虫むし大百科」が開催してあり、普段見ることがないような虫や、素敵な色の昆虫をじっくり観察。
羽の色が光の反射で違う色に見えたり、配色がさまざまでした。
こんなに近くでじっくりと観察できるのは、標本ならではなので、絵画に影響するたくさんのヒントがもらえたようです。
科学実験では不思議な現象に驚いたり、プラネタリウムでは、絵の躍動感に驚いたり。
集団で行動することや、他のメンバーを気遣う一面も見られました。
普段の活動では気づけないようなみんなの姿を垣間見ることができました♪
アトリエ型就労支援事業 studio nucca(就労継続支援B型/就労移行支援・久留米)はこちら
nuccaの絵画2015.07.11
studio nuccaではたくさんの絵が出来上がってきていますよ!
新しいメンバーも加わり、ワイワイ賑やかに時が過ぎています。
塗り上げた用紙を破いたものを、貼り付けた顔♪
素敵なデザインが生まれてきています。
アトリエ型就労支援事業 studio nucca(就労継続支援B型/就労移行支援・久留米)はこちら
nuccaの就労移行2015.07.10
就労移行では、パソコンを使用した活動も行っています。
雑貨の商品値札タグを作成しているところです。細かい作業も分担して行っています。
こちらは制作依頼を頂き、イメージに合わせてポスター制作を行っています。
実際に、現場に出向き写真を撮り依頼者さまのお話を伺う事で、よりイメージを膨らませることができます。
仕上がりまで、あと少し!
アトリエ型就労支援事業 studio nucca(就労継続支援B型/就労移行支援・久留米)はこちら
nuccaのアート活動2015.07.03
午後は、陶芸活動に取り組みました。
気づけば、陶芸を初めて半年経つメンバーもいて手際の良さに驚かされます。
コップの次は、なにが出来上がるのでしょう。
楽しみ~☆
細い作業に集中して取り組みます。
量産したこちらは、キーホルダーになる予定。
前回、ご紹介した陶器のブローチたちたいへん好評頂いております!
お店にてお待ちしてまーす♪
アトリエ型就労支援事業 studio nucca(就労継続支援B型/就労移行支援・久留米)はこちら
nucca七夕飾り♪2015.06.30
今日のstudio nuccaは、七夕飾りで大盛りあがり!
オリジナルでの飾りを作ったり、短冊に願いを書きます。
ひたすら絵を描くことがダイスキなアーティストさん。これからも絵をたくさん描いてくれそうです☆
好きなものをたくさん食べれるといいですね♪
それぞれの願いを短冊に。
キレイな飾りも、色の配置や組み合わせなど、じっくり考えて制作しました!
しばらくnuccaを明るく飾ってくれそうです。
みなさん見に来てくださいね♪
アトリエ型就労支援事業 studio nucca(就労継続支援B型/就労移行支援・久留米)はこちら
nucccaオリジナルTシャツ登場!!2015.06.26
studio nuccaオリジナルTシャツ登場です!!!!!
にやりと微笑むパンダのTシャツ☆
正面にいたり。横からのぞいたり。後ろにいたりします。
僕の絵がTシャツになりました!!とうれしそうなアーティスト♪
キッズ 100センチ~120センチ
オトナ M・Lサイズを取り揃えております。
価格2500円(税込)となっております♪
こーんな感じで店頭でお待ちしておりますパンダ!
親子でお揃いTシャツ☆おススメパンダ♪
いかかでしょうかーー♪
アトリエ型就労支援事業 studio nucca(就労継続支援B型/就労移行支援・久留米)はこちら
nucca陶器完成!2015.06.22
studio nuccaの陶器雑貨、せっせと作っていたものが焼きあがってきましたー!!
みんなの自由な発想で、いろんな陶器雑貨ができてきています。
蝶のモチーフでブローチを。
すべて手作業で仕上げています。彼女の丁寧さが伝わってきます。
にっこり笑顔のテルテル坊主。
ハシオキやブローチにしようかと、ワクワク♪
オレンジとライム。
ひとつひとつ細かく丁寧に手書きしています。
息をするのを忘れるほどに集中し、絵付けをしていた作品。
さわやかなイルカのモチーフで、夏を先取りできそうですね☆
こちらはお花の小皿。
細かい描写やステンド調のデザインが得意です。色違いでふたつだけ。
お気に入りのアクセサリーをいれたらとってもカワイイだろうなーとニヤニヤします。
こちらは今までのhashiokiで大好評だったトリの箸置き。
コツコツ頑張り、再登場です♪
どんどん新たな作品が出来上がってきています☆
これから仕上げが終わったら、みんなで商品に仕上げていきます。
早くみなさんのお手元に届きますように♪
アトリエ型就労支援事業 studio nucca(就労継続支援B型/就労移行支援・久留米)はこちら
さをり織りの試作その22015.06.21
先日もご紹介しました、さをり織り。
絶賛、練習中です!!
コースターも少しづつ数が増えて行き、機械にも慣れ色の組み合わせを楽しめる余裕が出てきました。
こちらは、コースターの残りの織物を使って作った『ブローチ』です。
残ったものも大切に!
いろんな形のブローチが出来上がりました。
ブローチはスタッフが着用しています。
ご来店の際は、チェックしてみて下さいね♪
アトリエ型就労支援事業 studio nucca(就労継続支援B型/就労移行支援・久留米)はこちら
さをり織の試作!2015.06.17
studio nuccaでは今、さをり織を練習しています☆
さをり織りは、ミスや失敗がなく、特別な決まりごとはありません。
糸の種類や色を自由に選んで、自分を表現します。
なので初心者でも、簡単に織れちゃいます♪
試作品の、まる、さんかく、しかくのコースターが出来上がりました!!
清涼感のある色合いが揃いました♪
これから、ユニークな作品が出来あがるのが楽しみです!!
アトリエ型就労支援事業 studio nucca(就労継続支援B型/就労移行支援・久留米)はこちら