中学校の職場体験2016.09.14
らぼは、今日、明日の2日間、宮の陣中学校の職場体験で生徒2名を受け入れています。
2日間で、利用者との接し方を考えたい、職員の働き方を見ておきたいと、それぞれ目標を話してくれました。
2日間しかありませんが、少しでも何かを学んで、学校に持ち帰ってもらえたらと思います。
ソーシャルスクールLikeLab(自立訓練・久留米)はこちら
修学旅行!行き先決定!2016.09.10
昨日は、らぼの修学旅行の行き先を決める待ちに待った投票日でした!
バイオパーク♪
スペースワールド♪
忍者村+バルーンフェスタ♪
スタッフがそれぞれプレゼンを行い、いざ投票!
行き先は、、、
スペースワールドに決定しました!
みんなで楽しい思い出を作ろうね!
これからもソーシャルスクールLikeLab(自立訓練・久留米)をよろしくお願いします。
今年はどこへ?2016.09.07
らぼでは、10月29日(土)に修学旅行を予定しています。
場所の候補は、
①長崎 バイオパーク
②福岡 スペースワールド
③佐賀 肥前夢街道+バルーンフェスタ
の3つ!
投票日は9月9日(金)。
その日に来所できない人は、期日前投票を行ってもらいます。
早速、スタッフが気合い入れて作ったポスターをじっと見つめる生徒たちw
どこが選ばれるか楽しみです。
これからもソーシャルスクールLikeLab(自立訓練・久留米)をよろしくお願いします。
事業所見学!2016.08.31
今日のらぼは、シゴト学☆
利用者みんなで就労継続支援A型・B型事業所の福笑いさんのところへ行ってきました。
事業所の活動内容を聞いた後、実際に網戸張りの作業の体験もさせて頂きました。
みんな慣れない作業に始めは難しく感じているようでしたが、やっていくうちに上手になっていき、福笑いのスタッフの方からお褒めの言葉も!
お忙しい中、ご協力頂きありがとうございました。
らぼでは、これからも積極的に他の事業所さんとの繋がりを持っていきたいと思います。
これからもソーシャルスクールLikeLab(自立訓練・久留米)をよろしくお願いします。
救急・防災シリーズ2016.08.12
らぼでは、今月3回にわたり、救急と防災について学習しました。
1回目は、火災時の対応について。
消防士からの話を集中して聞き、消火器の使い方について学びました!
消火器を使う時は、
【ピ】ピンを抜く
【ノ】ノズルを構える
【キ】気をつける
【オ】レバーを押す
を忘れないように!と教えていただき、しっかりピノキオの合言葉を覚えることができました。
2回目は、福岡市の防災センターへ♪
地震・強風・火災・消火の体験を行ってきました。
地震体験では震度6を体験し、「熊本で起こった地震はこれよりも強かったのか」「怖かった」などの感想がありました。
消火体験では、1回目で習っていた【ピノキオ】をしっかり覚えていたので、初めて消火器を触る生徒も、一つ一つ手順を確認しながら失敗することなく消火器を使うことができました!
3回目は、心肺蘇生法とAEDの使い方について。
救急救命士をお招きし、人形を使いながら心臓マッサージや人口呼吸の練習を行いました。
助けを呼ぶ、意識があるか耳元で声をかける、呼吸をしているかなどの確認事項がたくさん!
AEDを初めて見る生徒もおり、救急救命士の動きを真剣に見て、倒れている人がいる時の対応方法を学びました。
この3回の授業を通じ、学んだことや感想などをまとめた新聞を作成中です。
出来上がった際は、ぜひご覧になってください!
これからもソーシャルスクールLikeLab(自立訓練・久留米)をよろしくお願いします。
暑中お見舞い申し上げます!2016.07.26
今日のらぼは、外出…
ではなく、授業で書いた暑中見舞いを郵便ポストに出しに行きました♪
この暑中見舞いシリーズは3週に渡って行い、初回に『暑中見舞いとは何か?』を学び、ハガキに書く文章を考えました。
2回目に、みんなで近くの郵便局までハガキを買いに行き、ハガキに下書き。
そして3回目の今回が、清書をした後、ポストに出しに行きました。
それぞれ夏らしい絵を描きながら、個性的な暑中見舞いのハガキが完成しました☆
らぼでは、季節のイベントや地域との繋がりなども大事にしながら、日々の活動を行っています。
これからもソーシャルスクールLikeLab(自立訓練・久留米)をよろしくお願いします。
よるらぼクッキング☆2016.07.22
よるらぼ利用者の間でたまに発せられる「デザートがほしいな~。甘いの食べたいな~」というフレーズ。
どんなデザートが食べたい?と聞くと、水饅頭やら葛餅やらわらび餅やら、和のスイーツをあげるスイーツ男子たち。
「さすがにらぼにある材料じゃ作れないな~。でもわらび餅食べたいな~」と思いながらレシピを調べるスタッフ。
わらび餅の作り方を調べると、なにやら簡単に作れそうなことが判明。
片栗粉、、、ある!
砂糖、、、ある!
水、、、ある!
きな粉、、、まさかのある!
急遽、片栗粉でわらび餅作りを開始w
美味しかった!
利用者も大満足のわらび餅でした!
これからもソーシャルスクールLikeLab(自立訓練・久留米)をよろしくお願いします。
らぼ7月のデザイン学!2016.07.19
7月のデザイン学は、日々のお風呂が楽しくなるバスボム作り♪
3:1:1の割合をみんなで協力して確認しながら材料を配合し、まずはお試しの第一弾ができました。
作り終え、手に付いた粉を洗うと手がツルツルに!
来週からは着色したり、アロマで香りをつけたり、オリジナルのバスボム作りをします!
これからもソーシャルスクールLikeLab(自立訓練・久留米)をよろしくお願いします。
自己PR2016.07.18
らぼのシゴト学では、自己PRの授業を行いました!
今後、就労に向けて頑張る中で、自分を知ってもらうためには、まず自分自身知ろう!ということで、名前、住所、長所や短所、らぼで頑張っていることや、仕事をするにあたって大切なことなどをチェックシートに記入し、みんなの前で発表しました。
声の出し方や姿勢についても学び、それらのことにも気をつけて発表することができました!
これからもソーシャルスクールLikeLab(自立訓練・久留米)をよろしくお願いします。
暑中お見舞い申し上げます2016.07.13
らぼのセイカツ学では、暑中見舞いの書き方について勉強をしました!
年賀状は書いたことあるけど暑中見舞いはないな〜、ハガキを送ったことがないな〜など、あまりハガキを書いたことがない生徒たち。
今日はお手本をもとに暑中見舞いの文章を練習し、来週はいざ本番です!
これからもソーシャルスクールLikeLab(自立訓練・久留米)をよろしくお願いします。