
デリバリー体験2020.10.28
ぽっと久留米 中高生クラスの山口です。
この間、中高生クラスでは、お弁当をデリバリーしました!
まずは、「これ食べたい♡」「どれにしようか迷うな〜」と、それぞれメニューを決めます。
みんなの希望をとりまとめてから、代表者がお店に電話を掛けて注文!
とっても緊張していましたが(いや、見守るスタッフの方がドキドキしてたかもw)、練習の甲斐もあり、丁寧に必要事項を伝えることができました。
お弁当を待っている間は…
スタッフを店員に見立て、ぽっとの電話を使って、一人ずつ電話注文の練習をしました。
違う弁当の名前や個数を間違って言う店員w
「違います!」としっかり訂正していました。
無事お弁当が到着!
でも、まだ食べられませんw
実践さながらに、一人ずつメニューを見ながら注文とお支払いをして、お弁当を受け取りました。
ただおいしく・楽しくお昼ごはんを食べただけではなく、子どもたちそれぞれの習得目標の達成に向けて頑張ることができました。
子どもたちの達成感に満ちた笑顔をお見せできないのが残念です。
早くみんなで外食に行きたいな〜♪
これからもプレイスクールLikePot久留米(児童発達支援/放課後等デイサービス/中高生クラス・久留米)をよろしくお願いします。