カートを見る

お知らせ

LikeLabオリジナル封筒 新作完成!2023.02.23

広報の西原です。

studio nuccaのアーティストさんのイラストを使ってデザインされたLikeLabオリジナル封筒。
みなさんのお手元に届く機会も多く、楽しみにしてくださっていると思います(←勝手にそう信じてますw)

またまたデザインがリニューアルしました♪

5C34B06D-42EB-45D1-9C9A-C95387CE4473

今回は、KIKOさんの『しろくま』が採用され、ほんわかした雰囲気に仕上がりました!
みなさんのお忙しい日常の中で、郵便物を手にした時に、少しでも癒しを感じていただけたら嬉しいです☆

studio nuccaでは、オリジナル封筒や名刺などの作成を承っておりますので、興味のあられる方はお気軽にお問い合わせください。
〈お問い合わせ先〉
studio nucca(スタジオ ヌッカ)
☎︎ 0942-65-3433
担当:石川・小林

これからも株式会社LikeLab(久留米/小郡/鳥栖/基山)をよろしくお願いいたします。

LikeLab発表会を実施しました!2023.02.15

作業療法士の髙橋です。

毎年恒例のLikeLab発表会を実施しました。
今回で6回目になります。

3C6C3938-2F0B-40AF-9426-450CAB85946A

今回のテーマは「過去、今、未来〜だからこそ前へ〜」です。
これまでの取り組みを振り返り、良いものはしっかり伝承しつつ、未来に向かって新しいものをどんどん取り入れていきたいといった思いから、日々の取り組みや大切にしていること、考えたこと、学んだことなどを発表し、社内で「いいね!」の情報共有を行っています。

4175B726-761A-4200-9F24-D03AB72668F4

A8AE82DE-1057-4873-B6A3-E2E3B6A1A575

93593CDD-2139-435F-BAA4-0B2AC439662D

今年度は、作業療法士4名と言語聴覚士2名の発表があり、とても有意義な時間となりました。

7658EB23-688C-4857-BA0E-D29A13316D16

これからも継続して、スタッフのスキルアップを行っていきたいと思います。

これからも株式会社LikeLab(久留米/小郡/鳥栖/基山)をよろしくお願いいたします。

LikeLab本社 駐車場のご案内2023.01.19

LikeLab本社(プレイスクールLikePot久留米・Switch)にお車でお越しのみなさんへ

令和5年1月より、駐車場が以下の場所に変更になっています。

D7BBD560-2DF7-4480-8E32-2031CEF8DF63

駐車場内スペースは、2番・3番・4番にお願いします!

DDF0BE88-A829-4EFC-B8CE-ED5A85D4E748

すべて埋まっている際は、お手数ですが、お電話ください。
電話番号:0942-36-7070

感染症対策!!2023.01.04

感染対策委員会の西原です。

みなさんお正月は、いかがお過ごしでしたか?
LikeLabグループでは、ごく一部を除いて、本日より2023年が始動しました♪
スタッフ一同、『子どもたちの未来に彩りを』テーマに全力投球していきますので、よろしくお願いいたします。

さて、寒さが増し、コロナ第8波に加えて、インフルエンザなど、感染症流行の季節となりました。
LikeLabグループでは、福祉事業・飲食業すべてにおいて、以前から感染対策には力を入れていますが、更なる強化のため、あらためて感染対策委員会にて“日々の感染予防対策法”と“発生してしまった場合の対処法”を手順書にまとめ、必要物品を全事業所・全公用車の分、整備しました。

4A8B4303-4554-480E-A9F1-326C83AFA9D6
(コレは公用車用です)

感染症を過度に恐れて、子どもたちの大切な機会を奪ってしまわないようにしつつ、油断して感染拡大を招かないように十分に留意して、適切な対応をしていきたいと思います!
ご利用のみなさんにも、ご協力をお願いすることがあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。

これからも株式会社LikeLab(久留米/小郡/鳥栖/基山)をよろしくお願いいたします。

講義をさせていただきました!!2022.10.07

広報の西原です。

九州大谷短期大学よりお声掛けいただき、LikeLabの代表 田中が講義に行ってきました!

ご存知の通りインパクト大の代表…代表が登壇した瞬間の学生さんたちの反応はご想像にお任せしますw

44D6DA77-30C3-47C2-85C7-EF3C77C55BE5

D1A01B6B-16DF-4C51-B801-B3FE10B2D447

5165355B-8993-4762-B1FA-0E375566CC5F

代表の熱い想いがこもった話に、学生さんたちは自然と引き込まれていく様子が見られました。
この講義が“知る”きっかけとなり、障害福祉に興味を持ってくれたり、障害児者への理解を深めてもらえたりすると嬉しいです☆

貴重な機会をいただき、ありがとうございました!!

これからも株式会社LikeLab(久留米/小郡/鳥栖/基山)をよろしくお願いいたします。

LikeLabオリジナル封筒 第4弾!!2022.04.08

広報の西原です。

みなさんにいつも楽しみにしていただいている(と思ってますw)LikeLabオリジナル封筒の新作が完成しました♪
早くも第4弾!!

F92028C7-632A-4BD8-B411-F7721DC0A217

今回もstudio nuccaアーティストさんの作品を用いてデザインしました。
第3弾とは、まったく違うテイストに仕上がっていますので、手にされたみなさんからのご感想が、また楽しみです(^^)

オリジナル封筒を作りたいな〜と思われた方!!
ぜひぜひstudio nuccaにご相談ください☆

これからも株式会社LikeLab(久留米/小郡/鳥栖/基山)をよろしくお願いいたします。

今井絵理子議員ありがとうございました!2022.04.02

代表の田中です。

今日はLikeLabに今井絵理子議員が視察に寄ってくれました。
私たち世代では元スピードの超有名人!

2048F9AB-1267-4C85-9230-987B9F81948E

議員になられても福祉分野に積極的に関わってくれる方で、今回の放課後等デイサービスのライクポット久留米中央の視察となりました。

6E2D3D7D-B1E8-43F5-9316-E078B8C4C409

『こんなにオシャレな事業所なら子どもたちもワクワクですね』とうれしい言葉も頂きました。
お忙しい中視察においで頂きありがとうございました

これからも株式会社LikeLab(久留米/小郡/鳥栖/基山)をよろしくお願いいたします。

LikeLab発表会を実施しました!2022.02.24

Switchの髙橋です。

毎年恒例となりましたLikeLab発表会を実施しました。
今回で5回目になります。

8A17EAB6-728C-40DD-B427-D530046CBC27

日々の取り組みや大切にしていること、考えたこと、学んだことなどを発表し、社内で「いいね!」の情報共有をしました。

7D86BF0A-B245-45AC-BAAB-800B6F5BAB5D

今回のテーマは「We are LikeLab」です。
子どもから大人の部門とそれぞれ演題が出て、笑いあり涙ありの想いがたくさん詰まったLikeLabらしい発表会となりました。

9DD07BB2-08FE-43A5-B70B-0EA5A4C5BD28

これからも継続して、スタッフのスキルアップを行っていきたいと思います。

これからも株式会社LikeLab(久留米/小郡/鳥栖/基山)をよろしくお願いいたします。

2021年LikeLabアワード決定!!2022.01.07

広報の西原です。

新年早々、コロナの不安なニュースも飛び込んできていますが、2022年もLikeLabグループは元気に走り出しています。
今年もみなさんとたくさんのワクワクを共有させていただきたいと思っておりますので、お付き合いよろしくお願いいたします!

さて、LikeLabグループも創立8周年を迎え、80名を超えるスタッフに支えられています。
スタッフ全員それぞれの“いいね!”を生かし、日々頑張ってくれていますが、その中でも2021年にキラリと光っていた7名に感謝の気持ちを込めて、LikeLabアワードを贈りました☆

6989D521-D1B5-4A59-B56D-30C55DFF5672

7名の中から、サンクスMVPに輝いたのは…studio nuccaの福田智美さんでした!!

0BD166A2-0124-4240-8740-0EAD6590DAD8

7124C834-EB18-446A-85DA-7A16A271769A

《福田さんよりメッセージ》
まさか私がMVPを頂けるなんて… 本当にありがとうございます!
それだけ多くの方々に支えて頂いていた証だと思います。
皆様から頂いたたくさんの“ありがとう”を支えに今後も感謝の気持ちを忘れず、人としても支援者としても成長していけるように努めていきたいと思います。

《石川マネジャーよりメッセージ》
サンクスMVPおめでとうございます!
いつも周りの状況をみて行動してくれている福田さん。
直接支援はもちろん、活動環境についても専門職としての意見を出していただくことで、より良い環境設定を行うことができました。
また、このサンクス制度にもチームの一員として注力していただきありがとうございました。
今後のご活躍が楽しみでなりません!

受賞おめでとうございます♪

今年もスタッフと共に、楽しい一年にしていきたいと思います!!
変わらぬ応援よろしくお願いいたします。

これからも株式会社LikeLab(久留米/小郡/鳥栖/基山)をよろしくお願いいたします。

感染症対策研修2021.12.20

Switchの石井です。

LikeLab本部へ久留米市保健所保健予防課感染チームより出前講座に来ていただき、各事業所をZoomで繋いで、『知れば防げる感染症!』というテーマで、全体研修を行いました。

57F40873-6E1C-4B6E-9226-F361CAAFF629

□感染症の特徴と予防について
①新型コロナウィルス
②インフルエンザ
③感染性胃腸炎(ノロウィルス等)

□正しい予防策をとっているか

上記について、パワーポイントと実技を混ぜて学びました。

1584C7DD-0511-4EFF-979A-DEE1217857C4

ぽっと久留米のあゆみ先生が代表となり、手洗いの仕方を実践!
通常の感染予防の話に加えて、アルコール消毒は、まんべんなく擦り込むのではなく、手のくぼみにアルコールを貯めて、指先にしっかりつけることや、アルコールで荒れた手にウイルスが入ることもあるため、保湿もしっかりすること等のお話しも聞けました。

A046B0FE-C264-4F89-9491-870FA9184BD2

431BED95-1780-4803-A159-FE375532CD2D

D5628364-8ABA-4AAE-8AE9-DB3396924369

また、嘔吐物の処理においても、あゆみ先生の完璧な実技により、現場での対応方法がしっかり確認できました!

DCBBCB4F-9292-4251-ABE6-CC6BBDAC59EC

3520F487-7809-4EF4-8393-28ED7F0A0D3A

日常的な感染対策がとても重要であることが今回の研修でも分かりました。
安心して過ごすために…しっかり実践したいと思います。

これからも株式会社LikeLab(久留米/小郡/鳥栖/基山)をよろしくお願いいたします。

1 / 2512345...最後 »

ページTOP